【EuLa文化祭】めちゃばーずフェス2025 開催! メタバース空間で学びと出会いを体験しよう

イベント

2025年11月7日(金)・8日(土)、EuLa通信制中等部がはじめて主催するオンライン文化祭「めちゃばーずフェス2025」を開催します。

舞台はメタバース空間。
全国どこからでも参加でき、生徒たちの学びの発表や、特別講座、マインクラフトを使った体験型プログラムなど、盛りだくさんの企画をご用意しました。

イベントの見どころ

1.生徒の学びを発表「マイプロデー」

11月7日(金)は、生徒たちのマイプロ(自分の“好き”から始めた探究活動)の成果発表を中心に展開。参加者は、生徒のリアルな学びに触れ、探究の面白さを体感できます。

2.特別講座1日目「フェスティバルクエスト2025」

仮想空間に隠された暗号を見つけ出し、解き明かすことで物語は進んでいくフェスティバルクエスト。
仲間と協力するもよし、一人で挑むもよし。
すべての謎を解いた先に、フェスティバルの真の姿が現れます!

3.特別講座2日目「ゲーム作りの現場について」

ゲーム会社での仕事や必要とされるスキル、現場の空気感について、スペシャルゲストがゲームづくりの世界をちょい見せしてくれます!(ゲストはmonoAI technology株式会社の権哲昊さん)

4.町クラ体験

系列校とEuLa通信制中等部が一丸となって取り組む、地域活性化×メタバース×教育プロジェクト『町クラ』。
今回は参加者の皆様にこれまでの活動&再現した建築をご紹介!またオリジナルで製作した地域の歴史に触れるRPGゲームの体験もできちゃいます!
PCまたはSwitchでマインクラフト統合版がプレイできる環境がある人はぜひご参加ください!

5.座談会「こころの休憩室」

「こころの休憩室」と題した保護者向け座談会も予定。教育や思春期の悩みを共有できる温かな場を提供します。

開催概要

  • 日程2025年11月7日(金)13:00~ / 8日(土)9:40~
  • 会場:オンライン(メタバース空間)※お申込者にリンクを送ります。
  • 対象:中学生・保護者・教育関係者・どなたでも参加可能
  • 参加費:無料(事前申込制)
  • 参加方法:公式申込フォームよりご登録ください

当日のタイムスケジュール

「めちゃばーずフェス2025」は、生徒の『好き』が広がり、社会とつながる瞬間を一緒に体験できるイベントです。
全国どこからでもアクセスできるメタバース空間で、EuLaの温かい雰囲気と新しい学びの形を、ぜひのぞいてみてください。

矢印